※大好評につき定員に達しました。
新しい年度も訪れ、節目や移り変わりを感じる季節。
若々しい春の香りを運ぶ4月のワークショップは、アロマの香りを楽しむオリジナル練り香水作りを開催します。
ふわりと柔らかな香りをまとい、外出先や職場のふとしたひと時、お家でのリラックスタイムを、穏やかな心持ちで過ごせたら良いですね。
4月は気候や人間関係の変化などで、体調やメンタル面に影響することも。
ご自身への手軽なケアグッズを取り入れて、安らげる毎日をサポートしてみてはいかがでしょうか。
第25回Natureワークショップは、現役の薬剤師を講師としてお招きし、アロマの講義と練り香水作りの体験を併せて実施します。
練り香水作りでは、Natureでも人気の「Soil Association」(英国土壌協会)のオーガニック認証を受けたエッセンシャルオイル『QueenMery』を使用します。
アロマやエッセンシャルオイルは、日本では雑貨として分類されますが、実はフランスやイギリスなどヨーロッパでは医師が処方するなど医療用として用いられ、薬局で処方されることも。
嗅覚情報は脳にダイレクトに届くため、お気に入りの香りやライフスタイルなどのニーズに合わせたアロマを選ぶことがポイントです。
また、自然由来のアロマは香りが優しく、リラックスやセルフメディケーションの観点からも注目されています。
どのような香りを選べばいいかなども講師がお手伝いいたしますので、一人ひとりにぴったりの練り香水になるはず。
「仕事の疲れを手軽に癒したい」
「気分転換に使えるグッズが欲しい」
「お気に入りの香りを身にまといたい」
皆さんのリクエストを、ぜひお聞かせください。
手首や髪の毛などにサッと使える優しい香りの練り香水で、晴れやかで清々しい毎日を送っていただきたいという想いで、今回のワークショップを開催します。
たくさんのご参加お待ちしています。
開催日時:2023年4月16日(日) 13:30〜16:00
開催場所:oasis高田馬場
住所:東京都 新宿区 高田馬場 4-1-5 TOKIO高田馬場 4階
持ち物:ミツロウが服に付着すると取れなくなるため、エプロンの持参か、汚れてもいい服でのご参加をよろしくお願いいたします。
料金:3,000円
※当日、ワークショップ終了後にNature高田馬場(ダイカンプラザ 高田馬場2階)に移動してお支払いただきます。
※大好評ゆえ開催場所を変え、定員人数拡張いたしました。